谷内建築のイベントやお知らせなどお届けしております。
自然素材 × 職人の技
檜と杉の骨組み × 天然ウールの断熱材でつくる、北陸の冬を暖かく守る住まい。
家族の絆を深める空間デザインと、オーダーメイド家具の特別な暮らしを。
ヒノキの床板で夏はサラッと、冬は暖かい快適さを。
「本物にこだわる方」に見ていただきたい、見学会となっています。
こんにちは! 大工社長が自ら厳選した木を使い、自然素材にこだわった家づくりをしている
「KIZUKU HOUSE 谷内建築」から、オーナー様邸見学会のご案内です。
今回ご覧いただくのは、「富山の冬を暖かく守る住まい」です。
この家は、家族が安心して深呼吸できる「自然素材の家」を目指し、お施主様のこだわりと理想をカタチにした唯一無二の住まいです。
職人の手仕事で、木のぬくもりと温かみのある家に仕上げました。今回、お施主様のご厚意により、見学会を開催させていただけることになりましたので、ぜひこの貴重な機会をお見逃しなく!
4/12(土) 13(日)
両日ともに完全予約制
木のぬくもりと自然素材の魅力を五感で体感
お施主様のこだわりを叶えた暮らしの工夫
自然素材でつくる、居心地の良い空間
\見学会のご予約はこちら/
キッズスペースもあります\(^o^)/
小さなお子様連れでもご覧いただけるよう、キッズスペースもご用意しています。絵本やおもちゃなどもご用意しておりますので、安心してお子様と一緒にお越しください。
【会場】
富山県中新川郡立山町利田
(申込いただいた方にメールでお知らせいたします)
【日時】
4月12日(土)、13日(日)
①10:00〜 ②13:00〜 ③15:00〜 ④17:00〜
※各時間1組様、先着順になっていますので
早めのご予約をオススメします。
【ご予約方法】
①こちらのご予約フォームから
↓↓↓
②「完成見学会の予約をしたいのですが…」
とお電話☎️ください。
※電話受付時間10:00~19:00
(※転送になっていますので
折返しは携帯番号からになります。)
KIZUKU HOUSE 谷内建築株式会社
代表 谷内博仁
1976年10月20日生まれ
高校卒業後、建築会社に入社。その後「本物の大工になりたい!」という想いから、大工の親方に弟子入り。
「ノコギリとさしがねだけで仕事はできる!」という昔ながらの工法を守る厳しい職人親方の元で修行し、28歳で独立。
現在も現役大工を続けながら現場監督から管理、施工、相談窓口、アフターメンテナンスまで一貫し行う。
富山の湿気が多く寒い土地の問題を解決するため、試行錯誤の末に、自然素材を使っていながらもポカポカで暖かく、それなのに全く結露の起こらない快適な家を建てる独自の手法を開発。富山で家を建てる人たちに安心・安全・健康な暮らしを提供している。
KIZUKU HOUSE 谷内建築株式会社をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
私たちは、富山の風土に根ざし、伝統工法を現代的にアレンジした独自の工法で、冬は暖かく、夏は湿気に強い家をお届けしています。
お客様が心地よく暮らせる空間を提供するために、オーナー様のご希望で、床、壁、天井、建具など、肌に触れる箇所に自然素材を使用しました。
自然と調和した家づくりを追求し、快適な住環境を実現しています。
私たちは大きな会社ではありませんが、1軒1軒を丁寧に心を込めて作り上げています。
私たちの家づくりには、量よりも質を重視し、お客様のご要望に応えることを最優先に考えています。
家の中にいながら自然を感じることができる住宅をぜひ体験してください。
私たちの家が、新たな暮らしの可能性を広げるお手伝いができれば幸いです。