谷内建築の日常や家づくりの疑問
建築現場風景などお届けしております。
造成工事・擁壁工事 ~作業風景〜
作業を行う前に、ご家族様の大切にしてこられた庭木に感謝の気持ちを込めてお清めいたします✨
「造成工事」とは
土地を利用し建物が建てられる状態にするため土を移動し、傾斜を平坦にして土地の形状を整える作業のこと。
このように、今後使われる土地の用途に合わせて
土地を変える工事を「造成工事」といいます☝️
「擁壁工事」とは
高低差のある土地の斜面などに、コンクリートなどの壁を設置しますが、その壁のことを「擁壁」と言います。
高低差のある土地の上に家などを建てると建物からの圧力や、土にたまった水分からの圧力などにより斜面が崩れて家が傾いてしまうなどの被害を及ぼす被害をなるべく抑えるためにも、高低差のある土地の斜面は擁壁を設置します☝️
富山市新築現場にて
着々と工事が進んでいます。
★インスタグラムの動画をぜひご覧ください(*^-^*)★
https://www.instagram.com/p/DAYNqOBJj42/
\コチラをタップ☝️/
家づくりは
大勢の専門職の方々が携わって
そしてようやく
家を建てることができます。
寒暖差が激しく
大雨でコロコロと気候が変わる中
黙々と作業される職人さん
丁寧に作業していただき
本当にありがとうございます。
心より感謝いたします✨
引き続き、一つ一つ丁寧に✨
⋆*思いの詰まったマイホーム⋆*︎︎︎︎
あなたの譲れないこだわりは何ですか?
家づくりは
お客様、一人一人、いろんな思いがあって
こだわりもそれぞれ
何を一番大切にしたいか
ワクワクして、悩んで
〝これだけは〟
と言う譲れない思い✨
大切にしていただきたいです💗
〝木〟は好きですか?
木の香りいっぱいの居心地の良い暮らし
あなたもきっと、お気に入りになるはずです。
そしてもう一つ☝️
一番大事なのは
居心地良いのはもちろんのこと
見た目だけじゃなく
末長く、安心して家族が健康に暮らせる
〝丈夫な家〟でなくてはなりません。
**********************
.*⋆*お知らせ⋆*︎︎︎︎ ͛.*
*家づくりを考え始めたら
まずは気軽に聞けて相談できる
『無料相談会』にぜひご参加ください。*
知りたいこと、分からないこと
まずは疑問を解消することが
あなたの家づくりを
楽しくスタートさせる第一歩です♪
**********************
【無料相談会ご予約方法】
①こちらをタップ☝️
▶▷▶https://taniuchi-build.jp/consultation/
ご希望の日時、必要事項をご入力いただき送信お願いいたします。
②「無料相談会の予約をしたいのですが…」
とお電話下さい。 ☎076‐461-4306
※電話受付時間 10:00~19:00
(※転送になっていますので折返しは携帯番号からになります。)
**********************
こちらも要チェック☝️
\ 大好評の『家づくり勉強会 』✨/
家を建てるなら
体に優しい天然素材をふんだんに使った
「懐かしさ」と「新しさ」が入り交じった
「和」の住処にしたいとお考えの方へ。
富山の風土に合わせ
天然木と塗り壁だけで造られた
『美しい質感」と「澄んだ空気」に
囲まれた家を
無理のない予算で建てたい方は他にいませんか?
詳しくはこちらをタップ↓↓
どんな内容なのかぜひのぞいてみて下さいね♪
*****インスタグラムはこちらから*****
♥フォローよろしくお願いします♥
【施工例・現場風景・家づくりについて】はこちらから
https://www.instagram.com/taniuchikenchiku/
***********************
大工妻のたわいもない日常&
谷内建築の家づくりの様子はこちら